2013年6月14日金曜日

雨の花

あっというまに6月も中旬になってしまいました!
熊本のRue de Natuur brocanteでの「le vet」は6 / 8に終了致しました。
暑い中お運び頂いた皆様、ありがとうございました!


そして、告知が大変遅くて申し訳ないのですが、、、
4月に続き、今月のPopoyansのコンサートのビジュアルでもRukamaのイヤリングを
着用して頂いております。
コンサートのタイトルは、6月 雨の花。
雨、降るかな。

お花屋さんや雑貨、マルシェも出現するそうです。
Popoyansのコンサートは大人から子供まで一緒に楽しめるのです。
わたしもまた行きたいなぁ〜
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://popoyans.com/



6 / 15 (sat)  12 : 00 会場    13 : 00 開演
場所:青山 CAY  (spiralの地下です)
   http://www.spiral.co.jp/shop_restaurant/cay/
    03-3498-5790

2013年5月21日火曜日

Sagyo-gi

衣装デザイナーのRieko Nakamuraさんに作業着を制作して頂きました!

Riekoさんはロンドンで舞台衣装のお仕事をされていた方で、
去年から地元の奈良で活動されています。
日本で新たに始められた、様々な職業の方のSagyo-giやロンドンでのお仕事の一部をブログで見れますので ぜひご覧下さい。
興味深いコスチュームの数々!
http://r-nak-costume.blogspot.jp/

今回 私がオーダーしたシャツは、中世のヨーロッパの農村などで着られていた
ものを元にしているそうです。
自分の思い描くイメージをお伝えし、生地や形はおまかせで 打ち合わせ、採寸、
試着を経てできあがりました。


なんともイメージ通り!!
身体に沿うような作りになっていました。

これからはイベントなどで、このシャツを着て実演をしたいなぁ と
考えています。

2013年5月11日土曜日

ありがとうございました!

自由が丘のEckepunktで出展させて頂いた、Botanical motifsは6日に終了致しました。
たくさんのお客様に足をお運び頂いき、心より御礼申し上げます。

静かな住宅街の緑道沿いにあるEckepunkt。小さくてかわいらしくて、店内には店主の熊田さんと中島さんのセンスがギューッと詰まっていました。
単純に、かわいい!また来たい!と思わせてくれるお店。
このような素敵な場所で出展させて頂いたことをうれしく思います。



2013年4月24日水曜日

TADANARANU

自由が丘・エッケプンクトにて開催中のBotanical motifs、
週末は雨にもかかわらず大盛況だったそうで、
お越し頂いた皆様 ありがとうございました。
出張お花屋さんも来ていて、お花!お花!お花!の素敵な会場になっている
ようです。
エッケプンクトのfacebookページにて写真をアップしてくださっています。
https://www.facebook.com/eckepunkt.jp
まだまだゴールデンウィークまで続きますので、お時間ありましたら
覗いてみてくださいね。


そして!
フォークドュオ、PoPoyansがイベントポスターで
Rukamaのすみれイヤリングを着用してくださっています!!


クローズアップ!
ちいさ〜いですが、、、左側のnonちゃんの耳にすみれが!
見えますでしょうか。


4/ 28(日) に行われるPoPoyansのライブイベントの告知ポスターなのです。
ライブの詳細はホームページにてご覧ください。

2013年4月19日金曜日

Botanical motifs

今週末から始まる展示会、Botanical motifsへ向けて
Rukamaの花たちを発送致しました。


去年からずっと作っている、すみれやミニバラに加えて、
タンポポや小花のミニブローチもお作りしました。
白い小花と水色の小花は片耳ピアスもあります。
春らしい鮮やかな色使いを意識したラインナップです。
今回の展示ではHPのworksページに載っているアイテムのwood ring以外のもの、
ほとんど全てをご覧頂けます。
また、ピアスからイヤリングへの変更やブローチからピアスへの変更なども
各種承りますので下記までお気軽にご連絡下さい。
rukama.lace*gmail.com (*を@に変えてください)

どんな展示会になるのか、わくわくします。


「Botanical motifs」
4 / 20 〜 5 / 6   (土・日・祝日のみオープン)
12 : 00 - 20 : 00

東京・自由が丘  エッケプンクト
http://www.eckepunkt.com/exhibition/2156.html

2013年4月15日月曜日

今週末から


寒い冬の間、花びらをたくさんたくさん編んでいました。
花びらはこれから花となり、週末には東京へ旅立ちます。
花咲く時を待っていたかのようにピカピカの天気が続いていますね。
暖かい風に押され、花を咲かせる手も速く動きます。


「Botanical motifs」
4 / 20 〜 5 / 6   (土・日・祝日のみオープン)
12 : 00 - 20 : 00
東京・自由が丘  エッケプンクト
http://www.eckepunkt.com/exhibition/2156.html

植物のアイテムを集めた展示会。
一緒に展示する方々も素敵な方達で、とっても楽しみです。
Rukamaからは この展示会の為にお作りした、小さな花のブローチをたくさんと
すみれやバラのピアス、イヤリングをお持ちします。
会期後半には在店したいと思っております。
よろしくお願い致します。

2013年4月3日水曜日

満開!

庭の桜が満開になりました〜!
我が家は小高い所にあるので、奈良の中心部よりも遅れて開花します。
桜が咲くと庭が華やぎ、本当に春が来たんだなぁ、と明るい気持ちになります。
自分もようやく冬眠生活から抜け出して、1日の作業時間が延びてきたように思います。

今月は東京で2つほどイベントに出展させていただくので、これからサクサクとスパートをかけていきたいものです。
久しぶりの東京!とっても楽しみです!
詳細は決まり次第こちらに掲載致します。